23件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

愛媛県議会 2020-11-11 令和 2年経済企業委員会(11月11日)

1の固定資産は、松山松前地区ほか2地区工業用水道設備等、2の造成土地は、東予インダストリアルパーク土地リース分造成原価、3の流動資産は、現金預金のほか未収金浄水処理用薬品災害に備えた応急復旧用備蓄資材貯蔵品などでございます。  これら資産合計は、一番下の行の右端、185億9,996万3,000円となっております。  9ページを御覧ください。  負債の部です。  

愛媛県議会 2020-11-02 令和 2年決算特別委員会(11月 2日)

1の固定資産は、松山松前地区ほか2地区工業用水道設備等、2の造成土地は、東予インダストリアルパーク土地リース分造成原価、3の流動資産は、現金預金のほか未収金浄水処理用薬品災害に備えた応急復旧用備蓄資材貯蔵品などでございます。これら資産合計は、一番下の行の右端、185億9,996万3,000円となっております。  9ページを御覧ください。  負債の部です。  

愛媛県議会 2019-11-07 令和元年経済企業委員会(11月 7日)

3の流動資産は、(1)の現金預金50億9,421万9,000円のほか、(2)の未収金は3月分の工業用水道料金等、(3)の貯蔵品は、各事業所における浄水処理用薬品災害に備えた応急復旧用備蓄資材でございます。  これら資産合計は、一番下の行の右端、185億4,711万1,000円となっております。  次に、9ページの負債の部でございます。  

愛媛県議会 2019-11-06 令和元年決算特別委員会(11月 6日)

1の固定資産は、松山松前地区ほか2地区工業用水道設備等、2の造成土地は、東予インダストリアルパーク土地リース分造成原価、3の流動資産は、現金預金のほか未収金浄水処理用薬品災害に備えた応急復旧用備蓄資材貯蔵品などでございます。これら資産合計は、一番下の行の右端、185億4,711万1,000円となっております。  9ページをお願いいたします。  負債の部です。  

愛媛県議会 2018-10-31 平成30年経済企業委員会(10月31日)

3の流動資産は、(1)の現金預金は47億4,419万円のほか、(2)の未収金は3月分の工業用水道料金等、(3)の貯蔵品は、各事業所における浄水処理用薬品災害に備えた応急復旧用備蓄資材でございます。  これら資産合計は、一番下の行の右端、182億8,424万円となっております。  次に、9ページの負債の部でございます。  

愛媛県議会 2018-10-29 平成30年決算特別委員会(10月29日)

まず、資産の部ですが、1の固定資産松山松前地区ほか2地区工業用水道設備等、2の造成土地東予インダストリアルパーク土地リース分造成原価、3の流動資産現金預金のほか未収金浄水処理用薬品災害に備えた応急復旧用備蓄資材貯蔵品などでございます。これら資産合計は、一番下の行の右端、182億8,424万円となっております。  9ページを御覧ください。  負債の部でございます。  

愛媛県議会 2017-11-02 平成29年経済企業委員会(11月 2日)

3の流動資産は、(1)現金預金46億8,088万6,000円のほか、(2)未収金は3月分の工業用水道料金等、(3)貯蔵品は各事業所向け浄水処理用薬品災害に備えた応急復旧用備蓄資材等でございます。  これら資産合計は、一番下の行の右端、182億3,890万2,000円となっております。  次に、9ページの負債の部でございます。  

愛媛県議会 2017-11-01 平成29年決算特別委員会(11月 1日)

まず、資産の部ですが、1の固定資産松山松前地区ほか2地区工業用水道設備等、2の造成土地東予インダストリアルパーク土地リース分造成原価、3の流動資産現金預金のほか未収金浄水処理用薬品災害に備えた応急復旧用備蓄資材等貯蔵品などでございます。これら資産合計は、一番下の行の右端、182億3,890万2,000円となっております。  9ページを御覧ください。  

愛媛県議会 2016-12-09 平成28年経済企業委員会(12月 9日)

また、それまでに地震が起きたらどうするんだということもありますけれども、そのときは、漏水が発生したときに手配に長期間を要する大口径管応急復旧用資材備蓄を26年度から始めておりまして、今年度で備蓄は完了しましたので、万一、被災した場合には、これを使って早期復旧を図ることとしております。  

愛媛県議会 2016-11-09 平成28年経済企業委員会(11月 9日)

3の流動資産は(1)の現金預金44億9,846万9,000円のほか、(2)の未収金は3月分の工業用水道料金等、(3)の貯蔵品は各事業所における浄水処理用薬品災害に備えた応急復旧用備蓄資材等でございます。  これら資産合計は、一番下の行の右端、183億5,477万2,000円となっております。  次に、9ページの負債の部でございます。  

愛媛県議会 2016-11-08 平成28年経済企業委員会(11月 8日)

○(発電工水課長) 配水管につきましては、公営企業の方針としましては、配水管劣化調査をした結果、まだまだ使える、健全であるという調査結果をもらっておりますので、今、耐震管に引きかえるとなりますと莫大な費用を要しまして、それが全て事業者の大きな負担となってしまいますので、今は引きかえるのではなくて、手配に長期間を要する大口径管応急復旧用資材備蓄しておりまして、備蓄は26年度から今年度までのつい先日

愛媛県議会 2016-11-07 平成28年決算特別委員会(11月 7日)

1の固定資産は、松山松前地区ほか2地区工業用水道設備等、2の造成土地東予インダストリアルパークの未処分地等造成原価、3の流動資産現金預金のほか未収金浄水処理用薬品災害に備えた応急復旧用備蓄資材等貯蔵品などでございます。  これら資産合計は、一番下の行の右端183億5,477万2,000円となっております。  9ページを御覧ください。  負債の部です。

愛媛県議会 2014-12-04 平成26年第339回定例会(第3号12月 4日)

公営企業管理局が所管しております発電工水施設のうち、路面下施設といたしましては工業用水の配管がありますが、まず、耐震化に関しましては、利用者負担も大きいことから、老朽化が進んだ時期の更新にあわせて実施することとしておりまして、それまでの対策として、地震等による漏水にも速やかに対応できるよう、今年度から3年間の予定で、確保に長期間を要する大口径の管の応急復旧用資材備蓄を始めたところであります。

愛媛県議会 2014-10-27 平成26年経済企業委員会(10月27日)

重要度がさほど高くないとして区分している施設のうち、導水管配水管につきましては、万が一の漏水に備えて応急復旧用資材備蓄していくこととしております。  なお、スケジュールにつきましては、平成22年度から28年度の7年をかけて耐震診断を行いまして、今年度平成26年度から31年度の6年間で対策工事を実施していくことで進めております。  12ページをお願いします。  

埼玉県議会 2014-09-01 10月01日-05号

そのため、これまでも可搬式ポンプ発電機など応急復旧用資機材の配備や、下水道公社と連携した実践的な防災訓練の実施など、震災時の応急復旧対策の強化に努めてまいりました。また、東日本大震災における下水道施設被災状況や、発生が懸念される首都圏直下型地震などを踏まえ、大規模地震時でも市街地に汚水を滞留させないことを基本とする新たな流域下水道総合地震対策計画を策定いたしました。

東京都議会 2014-03-18 2014-03-18 平成26年公営企業委員会 本文

ども都議会公明党では、新潟県の中越沖地震におきまして、発災直後の水道復旧用材料確保が困難であったという経験を踏まえまして、緊急時の応急復旧用材料備蓄重要性について、これまでも指摘をしてきたところであります。  そこで、水道局としての資材備蓄体制の現状について明らかにしていただきたいと思います。

香川県議会 2009-11-01 平成21年[11月定例会]環境建設委員会[環境森林部、水道局] 本文

まず、上水道につきましては、日本水道協会の香川県支部、それから中国四国地方支部災害応援協定を結んでおりまして、単に中四国エリアだけじゃなくて、全国的なエリアも含めて応急給水応急復旧、それから応急復旧用資材の提供などの応援が受けられるようになっておりますし、また県内の建設業協会との間でも応援協定が結ばれておりまして、障害物の除去、その他応急対策等の援助を受けられることになっております。

千葉県議会 1995-09-07 平成7年9月定例会(第7日目) 本文

なお、当面する諸問題について質疑が行われたのでありますが、主なものを要約して申し上げますと、「県水道局において被災時に対する応急復旧用資機材分散化を検討したらどうか」との質問に対し、「応急復旧用備蓄材料については、幕張にある資材管理事務所のほかに、栗山浄水場松戸給水場市原分場の計四カ所に分散備蓄を行っている。

  • 1
  • 2